味覚喪失者が発する"味への微妙な賛辞"
自分で発したにもかかわらず「おかしな日本語だな」と思うわけだが、これ以外にうまい表現も思いつかないのだから仕方ない。 そして、まるで他人事のような感想ではあるが、嘘偽りない本心であることは念を押しておこう。...
自分で発したにもかかわらず「おかしな日本語だな」と思うわけだが、これ以外にうまい表現も思いつかないのだから仕方ない。 そして、まるで他人事のような感想ではあるが、嘘偽りない本心であることは念を押しておこう。...
「マックがバズってる」 わたしは夢の中でこの言葉を聞いた。 マックがバズる——つまり、マクドナルドの新商品か何かが、あまりの美味さでバズったということか。もしくは異物混入や食材の偽装など、喜ばしくない事態が...
(もしや、わたしは神に近づいているのか) その昔、米国のカルト教団が信者の老人に対して、五感を遮断して神と接触する実験を試みた・・という都市伝説がある。 これは通称「神との接触実験」と呼ばれ、教団の宗教学者...
スポドリ(スポーツドリンク)といえばポカリスエットだろう。いや、スポドリに限定しなくてもポカリが好きなわたしは、かき氷のシロップとしてポカリを注ぐほどのポカリ愛用者である。 それにしても、有名無名にかかわら...
一人暮らしの不便なところといえば、死んだときに発見が遅れることか。とはいえ、それはさすがに人生の最期に一度起きるだけのことであり、仮に発見が遅れてもさほど大きな問題とはならない。 だが、その一歩手前の「体調...
集中力に欠けるわたしは、何をするにも「ながら作業」になってしまう。たとえば道を歩くにしても、音を聞かずにはいられないわけで、風の声や雑踏に耳を傾けることはない。 だがイヤフォンが骨伝導仕様のため、嫌でも生活...
15年前に付き合っていた、アイツの祟りか——。 久々に、昔のオトコを思い出した。なぜなら、嫌でも思い出さざるを得ない出来事が起きたからだ。 そして金輪際、アイツを思い出すことはない・・いや、思い出したくもな...
先日、久しぶりにオシャレメガネを購入した。 オシャレというか、正確には"高級メガネ"というべきか。なんせ、フレームだけでン万円するわけで、レンズと合わせたら二桁を超える勢いであり、これはもう後生大事にしなけ...
まだ、時期尚早か——。下手に口にすることで、もしかするとこの事実が崩壊するかもしれない。 ということは、まだ言うべきではないのか・・いや、もう大丈夫だろう。そうだ、きっと大丈夫に違いない。 何...
(あぁ、気温は20度もあるというのに・・・) まるで春がやって来たかのような、暖かくて柔らかな日差しを浴びながら、わたしは絶望の淵で震えていた。 * 火曜日は毎週恒例のピアノレッ...
最近のコメント