相談は、相談者のレベルで結果が変わる
「ちょっとお仕事関係の相談をしたいのですが、相談料や相談方法など教えてもらいたい」 友人からこんなメッセージをもらったわたしは、軽くため息をついた。 このプレビュー画面を見たときは、正直「面倒...
「ちょっとお仕事関係の相談をしたいのですが、相談料や相談方法など教えてもらいたい」 友人からこんなメッセージをもらったわたしは、軽くため息をついた。 このプレビュー画面を見たときは、正直「面倒...
「今日から10日間、メールが使えなくなる」と言われたら「えー!それは困る」となるだろう。仕事やプライベートでのやり取りでメールを使用する場面は多く、それが10日間も使用不可となるならば、多かれ少なかれ不便さ...
じつは何を隠そう、わたしは読み書きが得意ではない。四年以上も毎日、二千字の文章を書き続けてきたにもかかわらず、"読み書きが得意ではない"はさすがに嘘っぽいが、事実だからしょうがない。 正確には、"得意ではな...
こういうタイプも「コミュ障」というのだろうか。それはさすがに言いすぎかもしれないが、コミュ障ならば仕方ない・・と割り切れるので、わたしの中ではそういうことにしておこう。 * 社労...
三寒四温ではないが、35度の猛暑日が続いたかと思えば、急に雨が降って25度くらいに落ち着いたりと、梅雨のいたずらが続くここ最近の都内。そんなわけで、照りつける太陽は鳴りを潜めていることから、「暑くて死にそう...
6月も終わりに近づこうとしているが、社労士にとって"6月の終わり"というのは、一年間で最もシビアな月といえる。なんせ、雇用されている者には直接的な影響はないが、労災保険や雇用保険といった「労働保険料の申告」...
わが国には「国民皆保険制度」という立派な制度が存在するため、日本に住民登録をする者は、国籍問わず何らかの医療保険制度に加入しなければならない。 有名なところでは、都道府県および市区町村が保険者となる「国民健...
人間にとって「これが最後」というのは、意外と覆りやすい覚悟だったりする。それこそ、命が尽きるまで挑戦することは可能であり、そのときは「誰がなんと言おうが、これが最後だ!」と思っていても、しばらくすると「もう...
わたしが最も「仕事をしている」と感じる瞬間は、社長から相談を受けるときだ。 顧問社労士なのだから、顧問先で起きている労働問題について相談を受けるのは当たり前のことだが、そういう相談だけでなく、社長が抱えるヒ...
わたしと同じ世界を生きているようにみえても、多分、違う世界線を生きている人間がいるのだと、わたしは考えるようにしている。 そうでなければ、なぜ「ちょっと待ってください」のちょっとが10日もかかるのか、納得で...
最近のコメント