「根性論は悪」説は、事実であり事実ではない説
メンタルの話・・というと、イコール根性論になりがちな傾向にあるのは否めない。実際に、スポーツの世界で「メンタルが弱い」と言われれば、精神的に脆いイメージを彷彿とさせるわけで、昭和の世代ならば「根性が足りない...
メンタルの話・・というと、イコール根性論になりがちな傾向にあるのは否めない。実際に、スポーツの世界で「メンタルが弱い」と言われれば、精神的に脆いイメージを彷彿とさせるわけで、昭和の世代ならば「根性が足りない...
高崎という場所は、新潟・長野方面から東京へ向かう途中・・というか、大宮を境にしてその先を都会と呼ぶならば、高崎が「最後の田舎」ということになる。 そして今の時期、スノボやスキーを楽しむ者が多く、夕方以降の上...
——これは何かの「罠」なのかもしれない。なぜなら、こんなにも偶然が重なることなどあり得ないからだ。一回や二回ならばまだしも、何十回とこのような偶然が続くというのは、むしろ陰謀論的な何かでなければ合点がいかな...
——わたしの人生もここまでか。 そんなはずはないのだが、それでも覚悟を決める間もなく不慮の死を遂げるよりは、予め終わりを認識した上で吹っ飛ぶほうがマシである。 なぜなら、もうすぐわたしは小型核爆弾により木っ...
友人との会話の中で、思考回路の違いについて驚くことがあった。 ちなみに、大前提としてどちらが良い悪いの話ではなく、たとえば、同じ「走ること」であっても、短距離が得意なタイプもいれば長距離のほうが楽に走れるタ...
ここ数か月、腰痛の悪化に悩まされていたわたしだが、この数日で状態がかなり改善されたことに喜びを隠せずにいる。とはいえ”生きているだけで疼痛”という状況が、”耐えられるくらいの疼痛”になったくらいなので、声を...
地球上で、自発的に「火」を扱うことができるのはヒトだけである。そして火は便利である一方、恐怖をもたらす存在・・すなわち、創造と破壊という両極端な側面を持ち合わせるため、文明の発展に寄与しつつもわれわれは畏怖...
ChatGPTの無料版で、何がどこまでできるのかを日々探るわたしは、今、Plusにアップグレードするか否か迷っている。 無料版の場合、文章の要約やサムネイルの作成、会話によるコミュニケーションなどが可能。も...
わたしは今日、半分にカットされたパイナップルを買った。しかもそれを二つ購入したので、パイナップルを丸ごと一つ買ったわけだ。おまけに、青果店側の粋な計らいにより、真ん中にある硬い芯が取り除かれていたので、「あ...
日本で働く労働者は、週20時間以上働く場合に”雇用保険の被保険者”となるルールがある。保険料に関しては労使折半だが、使用者(会社)の負担のほうが大きいので、労働者からするとややラッキーといえる。だが、実際に...
最近のコメント