社労士、というか、法律の仕事が人生のバラストとなっている。
――朝から電話が鳴りやまない。 イマドキ電話?と思うだろう。 しかし、行政相手の仕事は、いまだに「電話」が最先端なのだ。 そして今日は、顧問先からも電話が多い。 私は、電話連絡が...
 work
work――朝から電話が鳴りやまない。 イマドキ電話?と思うだろう。 しかし、行政相手の仕事は、いまだに「電話」が最先端なのだ。 そして今日は、顧問先からも電話が多い。 私は、電話連絡が...
 まとも
まとも音痴ながらもなぜか支持率の高いポールから、URLが送られてきた。 開くと、競輪のレースの映像だった。 (なんだ、自分の歌じゃないのか・・) 「KEIRINレジェンドエキシビジョンⅢ」 &nbs...
 変
変私は、この家で働き始めて2年の"若手エース"を自負するエアコンだ。この2年間、ほぼ毎日働かされており、若いとはいえ疲労困憊である。 この家はおかしなつくりをしており、我々エアコンからすれば"広いワンルーム"...
 狂気
狂気私の友人に、アテネオリンピック自転車競技の銀メダリストがいる。彼の名は長塚智広。 あの銀メダルは、日本史上初の自転車トラック競技における大快挙であり、「長塚が引っ張ってきた銀メダル」といっても過言ではないほ...
 まとも
まともYouTubeをランダム再生していたら流れてきた、ヨルシカの「だから僕は音楽を辞めた」を聞いて、思い出したことがある。あまり歌詞を意識して聞いたことがなかったが、虹色侍の歌は聞き流すだけでも刺さる。 &nb...
 狂気
狂気なぜか私は高周波の超音波に引っかかる。超音波は目に見えない。よって、通行中にいきなり飛んだり倒れこんだりする私を見て、「やばい奴だ」と思うだろう。 しかしそこには高周波(20kHzくらい)の超...
 まとも
まともRIZIN.23で、ついに我がジムの選手がチャンピオンベルトを巻いた。 朝倉海(アサクラ カイ) 巷で有名な「朝倉兄弟」の、弟のほう。 兄は別の意味でも有名な、朝倉未来(アサクラ ミクル)。「...
 変
変突然だが、私はフルーチェが好きだ。当然ながら全種類制覇した。 そしてフルーチェと言えば、 「牛乳とまぜるだけ」 という親しみやすいキャッチフレーズで、多くの子どもに愛されてきた、おやつの定番だ。  ...
 まとも
まとも昔、プロゴルフの国内男子ツアーのキャディをしていたことがある。 プロゴルファーは、過酷で孤独な職業だ。 自分のベストを尽くしても、負ける時は負ける。 その理不尽な状況に置かれてい...
 まとも
まとも私は東京のほぼ中心、港区白金に住んでいる。 そう、シロカネーゼというやつだ。 この称号を手に入れたいばかりに、必死に安い物件を漁り、現在の棲み処(すみか)を探し当てた。 朝から晩...
最近のコメント