ビジネスパーソン(笑)
ハッキリ言わせてもらおう。わたしは頭のいい人間が嫌いだ。 アイツらは難しい言葉を使う。それと横文字や略語を使いたがる。 さらに、賢いことをひけらかす。まぁ事実だから仕方ないのだが、バカ側からす...
ハッキリ言わせてもらおう。わたしは頭のいい人間が嫌いだ。 アイツらは難しい言葉を使う。それと横文字や略語を使いたがる。 さらに、賢いことをひけらかす。まぁ事実だから仕方ないのだが、バカ側からす...
滅多に外出することのないわたしは、外へ出ることが億劫になっている。 いや、正確には風呂に入るのが億劫だから、結果として外出できないのかもしれない。 普段から風呂に入らず不潔であることを自慢して...
オッス!オラバナナ! しかもまだ青いバナナだ。 おっと。青いってオマエ緑じゃん!なんて野暮なこと言うなよ。ここ日本では平安時代末期までは緑のことを「青」って呼んでたんだ。 どうやら古代には色は...
「もしサイズが合えば、安く譲ってもらえないかと思って」 突然、後輩からのメッセージ。何のことかと思えば、購入の際にわたしが大失敗をしたブラジリアンショーツについての問い合わせだった。 彼女は魅...
突然だが、 「ブラジリアン」 「ハーフバック」 「フルバック」 これらの名称を聞いて、何を思い出すだろうか。 そう、パンツの種類だ。決して「ブラジリアン柔術」ではないのでお間違いなく。 &nb...
ーー妄想や金縛りではない。だがわたしの上に「偽ヨギボー(Yogibo)」が横たわっているのは事実だ。 わたしは「偽ヨギボー」と共に夜を過ごしている。その正体は掛け布団。 そして歴代の掛布団は、...
今後、時代の流れとして「副業=ダブルワーク」が増えるとなると、社会保険に関して「厄介な手続き」が発生することを覚えておいてもらいたい。 そもそも、 「社会保険の手続きは会社がするもの」 と思っ...
「THE PLAYERS’ TRIBUNE」に掲載された、とあるコラムを読んで、過去の苦い思い出がよみがえった。それはNBAトロント・ラプターズ所属の渡邊雄太選手についての記事だった。 &nbs...
ーーハンコを完全に不要にしてもらいたい、今すぐ。 そう思いながら、みるみる流れていく文字と印影を眺める。為す術もなくただ見守るだけの状況で。 * 書類の申請に某所を...
日曜の赤坂は、ある意味にぎやかだ。 オフィスや飲食店は軒並み閉まっているが、その分、平日ではお目にかかれない「特別なパレード」を鑑賞することができる。 その名も、街宣車。 わたしがいるビルの目...
最近のコメント