小田急道中肘栗毛 URABE/著
朝9時、美奈は小田急線に揺られながら新宿へと向かう。最寄り駅の新百合ヶ丘は快速が停まるので、日中は最高の乗車駅だがラッシュ時は乗る時点で乗車率100パーセントを超えている。 コロナの影響でリモートワークが流...
朝9時、美奈は小田急線に揺られながら新宿へと向かう。最寄り駅の新百合ヶ丘は快速が停まるので、日中は最高の乗車駅だがラッシュ時は乗る時点で乗車率100パーセントを超えている。 コロナの影響でリモートワークが流...
「あなたは何県の所属?」 「東京です」 「へ、へぇ、そうなんですか…」 昨年末以来、久しぶりに訪れた射撃場での会話。私が何県の何者なのかを尋ねたその男性は、私と同じ東京都所属のシューターだった。  ...
わたしを知っている人からすれば「またそんなくだらないことを…」という話だが、まぁ聞いてもらいたい。 食欲の秋とはよくいったもので、ここ最近の食欲がアウト・オブ・コントロールで困っている。自分で...
(・・・しまった) 今さらながら大失敗をした。この低反発クッションを購入してからずいぶん経つが、こんな失敗をしたことなどなかったのに。 …いや、訂正する。正確には一度だけやらかしたことがあるが、その後は一度...
改めて告げよう。わたしは火が怖い。 そして今日、友人らから指摘された「ヒトではないポイント」というものの一つが、この「火が怖い」という部分だった。しかも3人が同時に同じことを思ったわけで、なかなか信憑性があ...
子どもの頃の記憶なので、いつどこで見た景色なのかハッキリとは覚えていないが、場所は山奥の田舎にある集落だった。季節は真冬で雪が積もっている。そんなシンとした寂しい空気のなか、まるで季節を間違えたかのような場...
男性にとったらタブーな話題というか、あまり知りたくもない情報かもしれないが、女性にとったら間違いなく画期的な生理用品が、ユニクロから発売された。その名も「AIRism・次世代型吸水サニタリーショーツ」。 &...
俺はブラック企業に勤める社畜だ。我が社は最低賃金や社会保険などとは縁遠く、ブラックを代表する組織だと自負する。そして50歳をとうに過ぎた俺だが、年下の社長からは犬猫のごとく蔑視され、同僚からは「出木な杉さん...
山奥から出てきた友人が、キラキラしながらこう叫んだ。 「おぉ!鉄と鉄が擦れる音がする」 四ツ谷から新宿へ向かう地下鉄・丸ノ内線の車内で突然、友人はそう叫んだ。鉄と鉄が擦れる音ーー...
大学以来、かなり経ってから再開したピアノ。再びレッスンを受け始めて来月でちょうど2年になる。驚くほど進歩がなく、弾いているうちに勘が戻るだろう、などと安易に考えていた2年前が懐かしい、いや恥ずかしい。 そも...
最近のコメント