ラウンジ・ジハード
私は極めて慎重に歩を進めた。少しでも間違おうものなら、両手の指に引っ掛けたコーヒーを床にぶちまけてしまうからだ。 * ここは高級ホテルのラウンジ。ここぞとばかりに私は、ホットコー...
私は極めて慎重に歩を進めた。少しでも間違おうものなら、両手の指に引っ掛けたコーヒーを床にぶちまけてしまうからだ。 * ここは高級ホテルのラウンジ。ここぞとばかりに私は、ホットコー...
友人との会話で、「目の付け所がいいな!」と感心する一幕があった。それは、とある中国料理店で注文をしたときのことだった。 * 「チュウモンヲドウゾ」 「研修中」と書か...
名古屋といえば織田信長にはじまり、世界のトヨタや中日ドラゴンズで有名な中部地方最大の都市である。 横浜市や神戸市と同様に、県よりも市のほうがはるかに知名度のある名古屋。しかし個人的に驚いたのは、地下鉄の案内...
(ぐわっ!薬指か中指が痛い!) ピアノを弾いていると突然、電気が走るような鋭い痛みに襲われた。どの指かはっきりしないが、右手の中指か薬指で鍵盤を押した瞬間に、手首の外側から肘にかけて電気が流れ...
(なんだよこの長蛇の列は) 洒落たカフェの窓伝いに、暇そうな女どもが並んでいる。前のババァらは子どもの受験話に花を咲かせているし、後ろの女子は無言でケータイをいじっている。 まぁすることもない...
ただひたすらに、いや、闇雲に書き続けてきたこのブログ。気づけば昨日で丸ニ年が経過した。 誰かに頼まれるわけでもなく、かといって自ら率先して取り組むわけでもなく、どちらかというと息をするかの如く自然に、当たり...
ここ数日、立て続けに起きたトラブルの原因は、いずれもSNSが元凶だった。おかげでどれほど無駄な時間と手間を費やしたことか。とはいえ、いずれも自分自身のミスなので猛省しきりである。 プライベート...
7月上旬というのは、社労士にとって多忙な時期といえる。その理由は、年に一度の恒例行事がここに凝縮されているからだ。 労働者を雇用する事業主は、毎年7月10日までに「労働保険/概算保険料・確定保...
友人が、古いお札やお守りを返納するということで、赤坂の日枝神社を訪れた。 ある程度の大きさの神社や寺院には、古札納め所なるものがあり、そこへ古いお札やお守り、破魔矢などを納めることができるのだ。  ...
(ヌルンジってなんだ?) その店の名前は「ヌルンジ(누룽지)」だが、メニューにも同じ名前の料理が載っている。韓国料理が大好きな私だが、ヌルンジという料理がどのようなものなのか分からない。 と、...
最近のコメント