代表(者)取締役
新年早々、取材のお電話をいただく。 「社労士のURABE先生でしょうか?取材のお願いをしたく、お電話差し上げました」 20代後半と思しき男性から、突然の着信があった。そもそも「電話に出ない」で有名なわたしだ...
新年早々、取材のお電話をいただく。 「社労士のURABE先生でしょうか?取材のお願いをしたく、お電話差し上げました」 20代後半と思しき男性から、突然の着信があった。そもそも「電話に出ない」で有名なわたしだ...
URABEと書いてクレーマーと読む。本日も役所に対してクレームを突きつけたわたし。 「この件についての見解をお待ちしております」 手紙の最後にこう書き記したため、クレーム担当のお偉いさんから電話がかかってき...
19時過ぎに携帯が鳴った。 私は携帯電話を2台持っているが、滅多に出ることのない「仕事用」に着信があった。番号を見ると080の携帯からだ。 (また営業の電話か・・) 役所が終わる17時半以降にかかってくる電...
ここ最近は、諸事情により時間が豊富にあるため、とりとめのない考えに思いを巡らせてみた。 「なんでその仕事を選んだの?」 これは、実際にわたしと会った人のほとんどが尋ねてくる質問だ。そしてわたしは毎回、答えに...
「入社したばかりの子が妊娠したんで、今月末で辞めることになったよ」 苦労して採用した従業員が、入社から一か月も経たずに妊娠が発覚。顧問先の事業は国家資格が必要な業種のため、新たな人材を探すとな...
社労士の仕事の一つに「厚生労働省の助成金申請書を作成し、行政機関へ提出する」というものがある。これは社労士法に定められており、他の士業が業として行うことは禁じられている。 にもかかわらず、巷にはびこる「助成...
もう来週に迫っているが、10月1日から最低賃金が改定される。厳密には「1日から7日の何れか」だが、これは都道府県によって異なる。 ちなみに東京は1日から1,041円となり、現状の1,013円から28円のアッ...
社労士の仕事では「電子申請」を利用することが多い。そもそも紙で申請することなどほとんどないので、毎日PCとにらめっこするのが社労士の仕事なのかもしれない。 ちなみに私が社労士になりたての頃、社...
黄信号の捉え方というのは、法律上の話と現実的な話とで異なる。道路交通法施行令第二条の「信号の意味等」によると、黄色の灯火は、 一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、すみ...
クレー射撃の難しさは、クレー(皿)が割れないとか、Aクラスになれないとか、そういう部分ではない。 何よりも、射撃をするのに金がかかりすぎることだ。 都内に射撃場はないので、千葉県の成田空港近く...
最近のコメント