三菱UFJ銀行ATM強盗未遂事件(仮)
(これはある意味、緊急事態の発生を伝えているのかもしれない・・) 目黒駅に併設されている三菱UFJ銀行で記帳をしていた私は、慎ましやかな口座残高にため息を漏らしつつ、滅多に触れることのない現金...
(これはある意味、緊急事態の発生を伝えているのかもしれない・・) 目黒駅に併設されている三菱UFJ銀行で記帳をしていた私は、慎ましやかな口座残高にため息を漏らしつつ、滅多に触れることのない現金...
「申し訳ありません、この先通行止めなんです・・」 わたしを乗せたタクシーが、槍ケ先の交差点からすぐの代官山交番を左へ曲がろうとしたところ、交通整理員に止められて通行止めの説明を受けた。——どうやら、この先で...
「前から聞こうと思ってたんだけど、パクチーのこと"美味しい"と思って食べてるの?」 パクチーなどの香草があまり好きではない友人が、そうおもむろに尋ねてきた。なぜなら、わたしが中国ラーメン店の揚州商人にて、"...
わたしは今日、もしも"池袋の七不思議"というものが存在するならば、間違いなくその一つにカウントされるであろう怪奇現象を発見した。それは、駅東口周辺で、処方箋を受け付けてくれる「保険薬局」が非常に少ないという...
面白いことを言って相手を笑わせようとして、わざとそれができる者はプロだと思う。なぜなら、作り込んだ面白さというのは、余程のレベルでなければ逆につまらなくなるからだ。 そう考えると、「芸人」という職業が努力だ...
ハリー・ポッターという作品にまったく興味のないわたしだが、米国から一時帰国した友人に誘われたので、渋々・・いや、興味津々で赤坂Bizタワーを目指した。 「Harry Potter Cafe」というものが存在...
色んなことが上手くいかないとき、それは土砂崩れのように容赦なく積み重なっていくものだ。仕事がうまくいかない、趣味がうまくいかない、対人関係がうまくいかない、体調管理がうまくいかない、人生がうまくいかない——...
お気に入りのパン店の一つに、ゴントラン・シェリエというフランス発祥のベーカリーがある。 店の名前でもあるゴントラン・シェリエ氏は、ノルマンディー出身の四代目ブーランジェ・・と聞くと、カタカナの羅列だけもオシ...
(・・さ、寒い) 三月末の某日、もうすでに春の到来を察知したわたしは、冬物の衣服をすべてクリーニングに出した。なんせ、日中の最高気温が25度という完全なる春の陽気だったため、"思い立ったが吉日"という言葉に...
いよいよ3月もラストということで、社労士たるわたしにとって、毎年恒例となる"とある大仕事"のタイムリミットでもあった。それは、サブロク協定の届出という作業だ。 サブロク協定とは、労働基準法第36条(時間外及...
最近のコメント