ココナッツが放つ"白色"のプライド
(それにしても不思議だ——なせ同じ白色なのに、ココナッツだと分かるのだろうか) わたしはとあるタイ料理店で、ココナッツアイスとココナッツミルクタピオカを交互に食べながら、ふとそんなことを考えて...
変(それにしても不思議だ——なせ同じ白色なのに、ココナッツだと分かるのだろうか) わたしはとあるタイ料理店で、ココナッツアイスとココナッツミルクタピオカを交互に食べながら、ふとそんなことを考えて...
食いしん坊(完璧な菓子折りだ・・・) わたしは今日、完璧な菓子の詰め合わせをもらった。なにが完璧かというと、詰め合わせの内容が完璧にわたしの好みだったのだ。 * かの有名な、北海道を代表す...
変いよいよ、スイカの季節がやってきた。意外にも4月上旬でカットスイカにありつけるとは、新年度として上々の滑り出しである。 そして、もうすでに春服へと衣替えを果たしたわたしだが、夜中はさすがに肌寒いので、足元で...
変(カリフラワーのチャーハンみたいなものかな・・) 「カリフラワーライス」という文字を見た瞬間、わたしの脳内には、細かく砕かれたカリフラワーと白米をバターで炒めたチャーハンが思い浮かんだ。 とはいえ、カリフラ...
食いしん坊ここ最近の多忙と生来のズボラさとで、主食が"菓子"のわたしは、明らかに健康被害と隣り合わせの生活を送っていた。 そんな食生活を改めさせてくれる唯一の方法は、「健康的な料理を手に入れること」である。これは簡単...
食いしん坊行きつけのパン店の一つに、MAISON KAYSER(メゾンカイザー)が挙げられる。 パリ出身の天才パン職人・エリックカイザーと、銀座の老舗ベーカリーの息子・木村周一郎の二人でプロデュースする、"日本におけ...
食いしん坊ハッキリ言ってわたしは意地汚いオンナである。命の次に大切なものはカネであり、銭ゲバの申し子といっても過言ではない。 そんなわたしが自信をもって推奨する"コスト面で圧倒的にスタバを満喫し倒す、正しいコーヒーの...
食いしん坊わたしが最近ハマっている趣味は、「コールドドリンクを温めて飲む」というものである。 どんな飲み物でもマグカップに注ぎ、レンジの「あたため」ボタンを押すことで、普段とは一風変わった味わいを楽しむことができるわ...
食いしん坊巷のスーパーでは、赤いイチゴと黄色の柑橘類がカラフルに売り場を彩っている。だがイチゴは高価な果物であり、腹を満たせるほど買い漁ることはできない。 時たま、サイズがあべこべなイチゴが安価で売られているが、こち...
変わたしは、定期的に膨らんだりしぼんだりするフィジカルを持っているため、行き過ぎると調整しなければならない。とはいえ、やり方は至極簡単。食べる量を減らせば体重も減るし、たくさん食べれば体重も増える。そんなスポ...
最近のコメント