時代の不寵児
友人が「手作りの布製品をネット販売している」と聞き、早速サイトを覗いてみた。「手作りの布製品」じゃダサいが、「ハンドメイドのベビー・キッズアイテム」というと、急にシャレた感じがするから不思議だ。友人のために...
友人が「手作りの布製品をネット販売している」と聞き、早速サイトを覗いてみた。「手作りの布製品」じゃダサいが、「ハンドメイドのベビー・キッズアイテム」というと、急にシャレた感じがするから不思議だ。友人のために...
ーー午後4時。 近所のバスクチーズケーキ屋を訪れるも定休日。しかたなく、隣接するチーズスイーツ専門店「CASA DE GAZTA(カーサ デ ガスタ)」へ入る。 この店は、スペインのバスク地方にある小さな港...
(・・・ヤバい!) 何かの衝動に突き動かされるかのように、わたしは咄嗟に目を覚ました。悪夢を見ていた気もするし、トイレに行きたくなって目が覚めた気もする。だがとくに何かの記憶があるわけではなく、単に目を開い...
エリカは焦った。急なアメリカ出張が決まったからだ。 アメリカに本社のある企業で働くエリカは、日本とアメリカを行ったり来たりの生活を送っていた。コロナが始まるまではーー。 だがこの2年、ナパのブ...
ーーワイは西農運輸、はるばる兵庫県からやって来た。東京人は気取った兄ちゃんばっかでいつまでたっても気に入らへんが、仕事やからしゃあない。おまけに下道(したみち)は複雑でかなわんし、はよ終わらせて関西もどりた...
昨夜、ネーミングによって捉え方が180度変わるマジックについて言及したが、本日もこれまた驚きのネーミングセンスというか、行政にしては珍しく柔軟なイベントについて協議する機会を得た。 その名も「週末ミッドナイ...
あーぁ、行っちまったよ。 まぁ俺はこれでよかったけど、あのおっさんは困るんじゃねぇのか?って、俺がいなくなったところでまた新たな仲間を買えばいいだけか。 しっかしひどかったなぁ、今回は。 &n...
ーーくそっ、眠れない。 眠れないその原因は、蕎麦にある。前回、蕎麦をレンジで茹でたのだが、その結果ドロドロの「蕎麦がきもどき」が完成し、わたし自身は大変満足した。だが果たして本当にあれでよかったのだろうかー...
生ごみのニオイというか、ヌメッとした何ともいえない食べ物の残骸のニオイーー。 俺は今、流し台の前に立って本を読んでいる。座ってばかりいると体がダルいので、たまにこうして台所で本を読むことがある。 本といって...
電子レンジ巧者のわたしは、いろいろな食べ物をレンチンしてみる。そして失敗を重ねながら、自分なりの調理方法を編み出してきた。 今日は久しぶりに軽い爆発音を聞いた。ポンッ!という音とともにレンジの...
最近のコメント