365日
私事だが、このブログをスタートして今日で365日が経過した。 昨年7月7日の投稿を皮切りに、雨の日も風の日もコロナの日も地震の日も、わたしは毎日せっせと書き続けた。 正直、何も浮...
私事だが、このブログをスタートして今日で365日が経過した。 昨年7月7日の投稿を皮切りに、雨の日も風の日もコロナの日も地震の日も、わたしは毎日せっせと書き続けた。 正直、何も浮...
顧問先が歴史的快挙を遂げた。 オーナーシェフのロべちゃん(オッサン)は、調理師専門学校を出たわけでも、イタリアで修業を積んだわけでもない。 しかし「食べること」と「美味いものを作ること」にかけ...
(ヤバイ、友人が死ぬかもしれない) わたしは今日、管楽器の演奏というものは命懸けであることを知った。 * サックスは金属でできているにもかかわらず、木管楽器に分類さ...
(このオッサン、絶対に「弁当ジジイ」ってあだ名付けられたわ) ホテルのフロントで、オッサン、いやクライアントの社長がゴネているーー。 ことの発端は、わたしが弁当の愚痴をこぼしたこ...
誰かに対して「優しいね」と言うとき、どういうつもりでその言葉をかけるだろうか。 暇人であるわたしは優しさの定義について、友人と意見を交わした。 * わたしはそもそも...
労働法という古い法律を変えなければならない時期に来ているのは、わたしが社労士だから感じることである。 だが、日常生活を送っていて労働法以上に改正が必要な法律といえば、公職選挙法以外ありえない。...
わたしは今まで、自分が「仕事をしているフリ」をしていたことを白状する。 そしてそれがいかに無駄で無意味だったかも認める。 * 連日、労働保険料の年度更新を行っている...
電話番号の登録をして便利なこと、というか恩恵を受けたことはあまりない。 だが「登録しておいてよかった」と思うことも、たまにはある。 * 見知らぬ市外局番から不在着信...
6月後半は、社労士にとって最も多忙な時期となる。 労働保険料の申告、いわゆる「年度更新」と、社会保険料の向こう一年間の等級を決める「算定基礎届」の手続きが、同時期かつ短期間に行わなければならないからだ。 &...
久しぶりに裁判所を訪れた。 「裁判」というものをするにあたり、良いことなど一つもない。 結果的に訴えが認められようが認められまいが、幾ばくかの解決金を得ようが得まいが、そこまでの過程で「嫌な気...
最近のコメント