ネイティブによる翻訳の実力
とある作業で、方言による言い回しが必要な場面があり、熊本県出身の友人に助けを求めた。 * 執筆途中の原稿がある。そこに登場するキャラに、どこかの方言を使わせたいのだが、いまいちピ...
とある作業で、方言による言い回しが必要な場面があり、熊本県出身の友人に助けを求めた。 * 執筆途中の原稿がある。そこに登場するキャラに、どこかの方言を使わせたいのだが、いまいちピ...
私が友人を選ぶルールは、「私に足りないものを持っていること」が基準となる。 たとえば容姿端麗・眉目秀麗だったり、あるいは頭脳明晰だったりと、他人に自慢できる優れた人物を、好んで「友人」と呼んでいる。 &nb...
仕事の関係で、久々に溶接工の友人と話をした。 溶接といえば、私は「伝説の溶接工」になるべく、コマツ教習所が実施する「アーク溶接等の業務に係る特別教育」を受けに行った過去がある。 特別教育という...
日本人とは、まことに生真面目な民族である。 ここ数年間、マスク着用を強制された影響により、今さら「屋外ではマスクを外してください」などと小さくアナウンスされたところで、誰一人として従う者はいない。 &nbs...
ふとスマホを見ると、LINEの未読が100件を超えていた。しかもみるみる、未読の数が増えていくではないか。いったい、どんな嫌がらせだ? 慌ててLINEのアイコンをタップすると、そのほとんどは母...
「もういい歳なんだから、やめたら?」 このセリフ、日本でよく耳にする常套句である。 不思議なもので、海外においては年齢を尋ねられたり、年齢によって判断が変わったりという経験は記憶にない。少なく...
日本の医療機関は、心身の不調を訴えて訪れた人間をタダでは返さない。タダとは金額の話ではない、診断についてだ。 無論、来訪者は心身のいずれか、あるいは両方に不調を感じているため、何らかの病気であ...
(あぁ、今日で7月が終わるじゃないか) 一年で最も昼が長いとされる「夏至」は、6月21日に過ぎ去った。体感的には7月や8月こそが真夏だが、中国で誕生した二十四節気(にじゅうしせっき)は、若干の...
(意外とみんな、「おかかえ治療院」を持ってるんだな・・・) 私は日頃から、怪我をしても病院や整骨院に通わないタイプのため、いざ腰を痛めただの膝を傷めただの、本格的な怪我をした場合に大慌てとなる...
(いやぁ、日本のDXは日進月歩で成長しているんだなぁ) と、感じる出来事があった。 * 私は今日、久しぶりに「MY SOSアプリ」を開いてみた。これは新型コロナの水際対策として導...
最近のコメント