近代的な熊本市で、枯渇しかけた話
あくまで個人的な話だが、整備された近代的な街並みを有する熊本市なのに、なぜか自動販売機で電子マネーが使用できない・・という、ちょっと不思議な体験をした。 もちろん、都内だってすべての自販機で電子マネーが使え...
あくまで個人的な話だが、整備された近代的な街並みを有する熊本市なのに、なぜか自動販売機で電子マネーが使用できない・・という、ちょっと不思議な体験をした。 もちろん、都内だってすべての自販機で電子マネーが使え...
ガクブルガクブル——。夏真っ盛りの青空を横目に、わたしは寒さで凍えていた。そう、ここは飛行機の中。高度一万メートルという上空は、マイナス50度の極寒の世界が広がっている。とはいえ機内は24度前後のため、長袖...
これは性格というのかなんというか、「まぁいっか!」となるレベルの違い・・というか、わたしにとってどうでもいいことと、他人にとってどうでもよくないことの乖離に驚かされた。 それはなにかというと"ソファーカバー...
ここ最近、スイカの話題ばかりを取り上げている気もするが、だからといってスイカ業界の回し者というわけではないし、仮にそうだとしても喜んでアピールするわけだが、とりあえず本日もスイカの話題である。 ...
・・・そういえば、一般家庭ではどうやって処理をしているのだろうか——。 ふと我が家のキッチンの隅に目をやったところ、数日前に制作した"芸術作品"が乾燥して丸まりかけていた。なんの作品かというと・・スイカの皮...
(フルーティーアップルって、こんな臭いなのか・・・) フルーティーアップルという果実が存在するわけではないので、あくまで想像上の香りとなるが、パッケージが緑色だから"グリーンアップル"をメインにした、フレッ...
最近、わたしの脳みそはどうかしてしまったのかもしれない。昔からどうかしているのは間違いないが、それでも特にここ最近、妙な感じがするのである。 (・・・あれ? 利き手ってどっちだっけ) まさかの事態に直面した...
突然だが、無数の細かいトゲが皮膚に刺さる経験はあるだろうか? 田舎の草むらを歩くと、無数のバカ(オナモミやセンダングサのような、先端の尖ったトゲのある植物。ちなみにオナモミのトゲは、マジックテープのヒントと...
(傘がぶっ壊れるほど、強烈な雷雨だったのか・・) 自宅マンション前に、緑色の折りたたみ傘が見るも無惨な状態で捨てられていた。まったく、傘の骨が折れた姿というのは哀れで見ていられない。おまけに、折れたが最後。...
わたしは今日、就寝中に右半身が硬直して動けなくなった。その後、体ごと持ち上げられて水の中でシェイクされる・・という体験もした。これはまさかの、金縛り——。 だが、金縛り特有の「恐怖」とか「苦しさ」という感覚...
最近のコメント