道端に落ちている壱萬円札の行方
池袋駅のスターバックスで一服しようとしたわたしは、まさかの「本日の営業は終了しました」と書かれた看板に驚かされた。時刻は午後5時半、とてもじゃないがスタバが閉まる時間ではない。 目的地に着いた途端に追い返さ...
池袋駅のスターバックスで一服しようとしたわたしは、まさかの「本日の営業は終了しました」と書かれた看板に驚かされた。時刻は午後5時半、とてもじゃないがスタバが閉まる時間ではない。 目的地に着いた途端に追い返さ...
他人に自慢できることなどないわたしだが、唯一、自慢というか不思議とそうなる"現象"について、自分なりに理由を考えてみた。その現象とは、負傷した箇所の治癒の速さだ。 さすがに骨が折れたり靭帯が切れたりしたら、...
「北赤羽」という場所へ向かうべく、わたしは乗換案内のアプリを起動させた。 最寄りである白金高輪駅からは、地下鉄南北線で飯田橋へ行き、そこで有楽町線に乗り換えて池袋駅へ向かい、JR埼京線に乗れば4駅で北赤羽駅...
地下鉄有楽町線・飯田橋駅のホームで、シニア世代の男性二人が大声で揉めていた。わたしはイヤフォンで音楽を聴いていたので、なんて言っているのかはわからなかったが、その身振り手振りから推測するに「おまえがぶつかっ...
南海トラフ地震が来るとか来ないとか、ネット界隈でまことしやかに囁かれているわけだが、その予定日が「今日」なのだ。 自然現象を事前に予測・確定するのは非常に難しいことだが、中でも地震の予知というのは最小単位が...
「古代ローマ帝国で313年に皇帝により公認され、392年にローマの国教となった宗教は?」 ・・その昔、中学か高校時代にもしかすると授業で習ったかもしれない内容だが、耄碌(もうろく)しているわたしは答えられな...
化粧をしている女性ならば、口紅の状態を確認したりファンデーションのヨレを気にしたりと、定期的に鏡を覗く習慣があるだろう。そして、化粧崩れ以外にも顔や髪の毛に異変があれば、ついでに直すわけで。 ところが、化粧...
ほんのちょっとの違いで、こうも印象が変わるものなのか——。 たとえば、お気に入りの服を店で見つけて「ここに付いてるボタンさえなければなぁ」と思ったとしよう。たったそれだけのことで、服の魅力がゼロになることが...
電子化だのペーパレスだの叫んだところで、その気のない者には響かない。酒やタバコを好まない者に、いくら嗜好品としての魅力を語ったところで「うるせぇな!」と煙たがられるのと同じで、興味がなければ・・いや、メリッ...
ニンゲンがいかに単純で平和な生き物かが分かる現象として、夏祭りの出店で売られている"かき氷の味"が挙げられる。赤いシロップは「イチゴ」、緑のシロップは「メロン」、黄色のシロップは「レモン」と、言われなくても...
最近のコメント