矯正壮観
最近、友人が歯の矯正を始めた。 思えば小中学生の頃、前歯に金具を付けたクラスメイトがいたが、単純に金具で押し付けて歯列を矯正しているのだと思っていた。もちろんそういう場合もあるのかもしれないが、友人の場合は...
最近、友人が歯の矯正を始めた。 思えば小中学生の頃、前歯に金具を付けたクラスメイトがいたが、単純に金具で押し付けて歯列を矯正しているのだと思っていた。もちろんそういう場合もあるのかもしれないが、友人の場合は...
いつぶりだろうか。電車で立ちながら夢を見るほど眠ったのは――。 地下鉄・有楽町線に乗りこんだ私は、座席が空いていないことを確認するとドアにもたれかかった。大きなリュックを背負っているため、お辞...
わたしがフィジカルモンスターと陰口を叩かれる要因に、筋トレを一切しないことと、プロテインなどの高たんぱく食品を摂取しないことが挙げられる。 いわれてみれば確かにわたしはゴツゴツしている。写真に写る自分が想像...
呼び方や名称によって、イメージが大幅に変わることはよくある。そのほとんどが、日本語を英語やカタカナにしたものだが、中には漢字をひらがなにすることで意識を変えようとするものもある。 「昼飯」聞く...
――これが30年前なら、我々が出会うことはなかったのだろう。 場所は東京・神田駅前。神田といえば歴史ある町でもあり、江戸時代から職人や町人の町として知られてきた。さらに学校や書店が立ち並ぶこと...
――肉はむずかしい。 近所のスーパーで一人、呆然と立ち尽くす。原因は、豚肉のパックに貼り付けてあるシールの表記のせいだ。 そもそも肉の部位について詳しくないわたしは、「モモ」とか「バラ」といわ...
タトゥーの歴史を探ろうと、新宿にある紀伊國屋書店を訪れた。自ら本を買うことなど滅多にないわたし。必要に迫られて購入するときは、Amazonでワンクリックすれば翌日には手元に届くわけで、わざわざ本屋へ行ってま...
マンションが一つの国だとすると、そこ住む居住者は国民となる。そしてその国の民度は、ゴミ置き場を見ればわかるものだ。――URABE * 集合住宅で暮らす人間にとって気になることとい...
よく「人を見る目がある」という言い方をするが、あれはほとんどの場合、何らかのヒントがある。その人のちょっとした仕草や言動がヒントとなり、そこからの応用で「こうなんじゃないか」となるからだ。 だから正確には「...
「本当ゴメン!かなり遅刻する(泣)」 11時の待ち合わせのところ、10時58分に友人からメッセージが届く。彼女が遅刻しない前提だと、逆にわたしが1分ほど遅刻する状況。なので正直、わたしの方が早く到着できるこ...
最近のコメント