オリンピック銀メダリスト、長塚智広の一風変わった魅力
私の友人に、アテネオリンピック自転車競技の銀メダリストがいる。彼の名は長塚智広。 あの銀メダルは、日本史上初の自転車トラック競技における大快挙であり、「長塚が引っ張ってきた銀メダル」といっても過言ではないほ...
私の友人に、アテネオリンピック自転車競技の銀メダリストがいる。彼の名は長塚智広。 あの銀メダルは、日本史上初の自転車トラック競技における大快挙であり、「長塚が引っ張ってきた銀メダル」といっても過言ではないほ...
なぜか私は高周波の超音波に引っかかる。超音波は目に見えない。よって、通行中にいきなり飛んだり倒れこんだりする私を見て、「やばい奴だ」と思うだろう。 しかしそこには高周波(20kHzくらい)の超...
一日6,000キロカロリーを摂取する私にとって、食べることはすなわち生きることを意味する。かといって、まったく食べない日が3日ほど続いても元気に生きているので、人間とは不思議な生き物だ。 とにかく「食べるこ...
大学の授業で「犯罪心理学」のような講義があった。 私は基本的に楽勝科目しか選択しない。よって、この授業に出たということはこれも「楽勝」に名を連ねていたのだろう。 (何も覚えていないが) そもそ...
友人のイワンコフが、地方選挙(大阪)に出馬することになった。私は東京から大阪まで毎月1回、選挙活動(政治活動というべきか)の手伝いに通った。 「くだらない」と思ったのは、選挙に出馬する人は、公示(告示)前に...
今日現在、弊ブログに4名の読者が存在する模様。 (先週より一人増えた) そのうちの一人、千葉県在住のリチャードさんよりリクエストをいただいた。 「ショパンの10-4をお願いします」  ...
(中略) DX(デジタルトランスフォーメーション)という言葉を耳にする機会が増えた。 DXを例えるならば、 ①カメラがフィルムからデジタル(スマホ含む)になった。 →ネガ不要、枚...
レズビアンの友人と久しぶりに会った。 彼女と初めて会った当時、彼女には彼氏がいた。 しかし彼氏の話題には乗り気ではなく、今思うと彼氏はいなかったのかもしれない。 そんな彼女は見た...
2年前、人生初の「過呼吸」を経験した。 初めての経験なので、ソレが過呼吸かどうかすら、判断できなかった。 ** 夜中の2時過ぎ。 寝ていた私は、苦しくて目が覚めた。...
先日、Uber Eatsの件で謝罪について考えた。人それぞれいろんな謝罪の仕方があるだろうが、謝罪について、 「相手にわかってもらおう」 というのが最悪な謝罪となる。 「とにかく私が悪うございました」 が、...
最近のコメント