営業妨害

Pocket

 

料理という行為において、アドバイスをもらう度に感じることがある。

それは「なぜああも平気な顔で、無理難題を言ってくるのか」ということだ。

 

たとえば「少々」とか「適量」とか、ハッキリと数字で示してくれなければ分からない。こちらは経験豊富な熟練工じゃないんだから。

 

本日の料理教室は「餃子」だ。

前回の「ハンバーグ」で大失敗をした経験を生かし、今回はプロ(餃子屋さん)から「作り方の紙」をもらうなど、万全な態勢で挑む。

どれほどの意気込みかといえば、イワタニのカセットコンロとテフロン加工のフライパン、おまけにフライパン蓋まで購入する気合の入れよう。

 

できたての生餃子33個を抱えて、早速、海岸沿いへと向かう。

 

「花火、バーベキュー禁止」

 

了解、問題ない。

わたしは花火もバーベキューもしない。卓上コンロというライターの仲間で、しばらく火をつけるだけだから。

もし誰かに注意されたら「よく見て、これデカいライターだから」と説明するだけだ。

 

ものすごい屁理屈を頭の中でこねながらも、ちょうどいい調理場所を発見。早速コンロを設置し火をつけ、適当にオリーブオイルを垂らす。

まずこのオリーブオイルの量が難しい。もらった「作り方の紙」には特段、オリーブオイルの量の指示が書かれていないのだ。

 

ーーまぁ餃子は33個もあるし、失敗を重ねながら最高傑作を生みだそう。

 

生餃子の美味さを伝えるべく、逐一SNSに投稿。

すると、料理などできるはずもないわたしを心配し、多くの友人から注意やら悲鳴やら笑いやら、さまざまなメッセージが送られてくる。

 

なぜなら早くも、初回の餃子を黒焦げにしたからだ。

「火力、強すぎない?」

作り方の紙には「中火」と書いてある。そしてコンロのツマミは真ん中にセットされているので、中火であることは間違いない。

だが3〜4分放置したせいで、無惨にも焦げたのだと思われる。

 

「焼き色がついたら水入れて蒸らすんだよ!」

どうやったら焼き色がついたかどうかわかるんだよ。

「箸でつまんでのぞけばいいだろうが!」

た、たしかに。しかも1分程度で「焼き色」とやらはつくらしい。

 

料理とは単純作業の積み重ねかもしれない。だがわたしには、未知なる作業工程の連続ゆえ、さっぱり意味がわからない。

あぁ主婦って本当にすごいな、と感心しきり。

 

「フライパンをよく温めてから」

フライパンがよく温まっているかどうかなんて、どうやって確認するんだ。やけどしやしないか?

「なんていうか、フライパンの3~4センチ上に手をかざして、熱気を感じたら温まってるぞ、みたいな・・・」

もはや説明する側も、笑いをこらえながら文字入力しているだろう。だが、フライパンを温めたことのないわたしにとって、それはまったく意味不明の状況なのだから仕方ない。

 

かれこれ5回目だが、餃子がまた焦げだした。

「フライパン拭いてから次のを作ってる?」

いや、そのまま継ぎ足し継ぎ足しで秘伝の焦げを踏襲している。

「フライパンが汚れてるから焦げるに決まってる!基本的なことだ!」

なんと、そういうものなのか。そんな基本的なことすら今日初めて知った。

 

とりあえず無事33個を食べ終わったところで、友人からメッセージ。

「やっぱり・・・。できるのかな、って心配してたんだけど」

焦げた餃子のSNSを見て、やはりダメだったかと落胆しながらも納得の様子。

そりゃそうだ、こちらは挑戦することに意義があると思ってるんだから。

 

極めつきは、餃子を販売する家元の嫁からの一言。

「営業妨害!!!」

うむ、間違いない。

 

 

しかしなぜ毎回失敗するのだろう。

 

初回の餃子は、焦げたあげくに水をたくさん入れすぎたせいで、焦げ水餃子となった。

2回目の餃子は焦げはしないものの、水が多すぎてこれまた水餃子になった。

3回目の餃子はまぁまぁうまくできた。

4回目の餃子で成功した。これは売り物になるレベルだと自負する。

 

ここで箸休めにホウレンソウを投入。たまたまホウレンソウが手元にあったので、とりあえず油を吸わせるためにも炒めてみる。

 

そして5回目、ここでまたしても焦げた。上り調子にここまできていたので、非常に残念な結果だ。

 

どうしても諦めきれないわたしは再び店を訪れ、餃子28個を追加購入して帰宅。そして念のため、自分ではなく他人に作らせたところ、美味しさにプラスして完璧な餃子が出来上がった。

 

これはきっと、室内でガスコンロを使ったためだと思われる。屋外の過酷な環境下で、卓上コンロを使って餃子を調理するのは至難の業。室内ならば誰でも成功するのではないか。

 

きっとそうに決まってる。

 

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です