ガチスパーとライトスパーの違い

Pocket

 

柔術、いや格闘技あるあるで、

 

「ガチスパーしよう!」

 

は簡単だ。

ガチでスパーリングすればいいのだから。

 

全力で相手に立ち向かい、それで負ければ自分が弱いだけのこと。

場合によってはケガをするかもしれない。

 

だがそれは仕方がない。

なぜならガチだから。

 

それに比べて非常に難しいのが、

 

「ライトスパーしよう!」

 

これは人によって「ライト加減」が違うので、なかなか成立しない。

 

私は、

「ライト(light)」

ではなく

「フロー(flow)」

という言葉を推奨したい。

 

昨年、SanDiegoにある10th Planetへ出稽古に行った際、向こうの選手たちが使っていた表現だ。

 

ライトは「対象が自分」のため、「自分にとってライト」ならばそれがライトスパーと認識される。

 

しかし相手にとっての「ライト」は、自分のソレとは一致しない。

 

つまり相手からすると、

 

「ライトスパーって言ったのに、なんでガチで来るんだよ」

 

となる。

 

だから私は「ライト」より「フロー」を使いたい。

 

なぜなら、フローは「絶え間なく流れるように動く」という意味で、どちらかというと「相手に意識が向く表現」だから。

 

とはいうものの、結局は「自分にとって都合のいいスパーがしたいだけ」という人が多いので、自分が不利になれば「ガチできた」、相手がマグロだと「おもしろくない」と、何かにつけ文句となる。

 

要は、やりたいことが明確な人同士でスパーをすればいい。

 

もし「この技やりたい」だったら打ち込み、動きの中で試したいのならシチュエーションスパーをすればいい。

 

そのスパーリングに何を求めているのかが重要。

 

最近私はあまりやる気がないので「とにかく5分間動き続けるスパーを」している。

レスト(スパー間の休憩)も入れず、ぶっ続けで1時間くらいスパーする時もある。

 

そうなると、絶対に極めてやるとか、何が何でも勝ってやるとか鼻息の荒いことばかり考えていると、ケガのリスクだけが上がる。

そこで「やって、やられて」のくり返しを目指すようになった。

 

ウチのジムのメイン層は白・青帯の男性、もしくは華奢な女性だ。

なのでスパーでは、自分がやりたい動きを一度試しにやってみて、それでポイントが取れた(仮想レフリー)ならば、次はやられてみて、という交代制を意識している。

 

出稽古で本部へ行ったときは私が最底辺になるので、皆さんの胸を借りるつもりでスパーをお願いする。

そこでは「ガードを徹底するためのスパー」を心がけている。

 

体格差、力量差、経験値、センス、どれをとっても敵わない。

そこで、「せめて守り切る」という目的を持ってスパーをお願いする。

 

試合になれば自分と同じ体格、体重、実力の人間と対峙するわけで、普段からそんな好待遇の練習環境なんてものはない。

 

ではどうやって日々の練習環境を作るのか、といえば「自分の考え方次第」だと思う。

 

①(自分が女で)女子がいないから練習できない

②体格が違いすぎて練習にならない

③ガチな人しかいないから練習できない

 

この3つは練習ができない理由の上位

ウチのジムでこれを言い始めたら、誰も練習できないぞ。

 

まず①について。

女性が男性(しかも不潔でクサいオッサンだと嫌悪感あり)と組むのは抵抗がある。

 

だったら、

「そのオッサンを近づけないようにガードし続ける練習だ!」

と割り切るといい。

 

もしもつぶされたりポジションを取られたりしたら、その時点で終了=タップ。

その繰り返しによりスパーは少し意味のあるものになるし、オッサンと密着しないで済む。

 

 

次に②について。

①と共通している部分もあるが、相手が自分よりデカい場合の「体格が違いすぎる」は、①同様のスパーを試みるといい。

逆に相手が自分より小さい時は、相手のやろうとしていることを探り、それを脱力でガードする練習ができる。

 

結局これも相手に合わせて自分のギアを変える練習となる。

 

 

最後に③について。

相手が本当に「ガチしかできない」のなら、スパーはしない方がいい。

しかし上手な人、とくにMMAファイターは身のこなしが上手い。

全力でつぶしに来たり、無尽蔵に暴れることはない。

 

だから、プロ同士でガチスパーしている様子だけを見て「ガチすぎて無理」と判断するのは早計。

上手い人は自分をコントロールできる分、相手に合わせたスパーをしてくれるから。

 

 

さて。

私が今日書こうと思っていたスパーの話は、じつは柔術のことではない。

昨日書いたエロ原稿のことだ。

 

昼過ぎ、編集長からメッセージが届いた。

 

「ゴメン、あれボツで」

 

理由は「内容が過激すぎた」とのこと。

確かに、「東ス●」や「週刊●話」に掲載するわけじゃないのに、アレは書きすぎだろうな、と自分でも思っていた。

 

 

アレは、私のなかではまぁまぁガチスパーだったのかな。

決してライトスパーではなかったのかな。

 

いや、でも過去の原稿と比較すると、これまでは

「手抜きのライトスパー」

だったのが、今回は

「相手(編集長)に合わせたライトスパー」

をしたつもりだ。

 

そして次のオーダーは、

「アレを10としたら、3くらいのエロ記事を書け」

だった。

 

あのライトスパーを「10」として、次に「3」となると、もうエビでちょいちょい逃げ回る程度の、準備運動スパーになりそうなんですが。

 

 

以上、スパーリング時のギア調整の難しさについてのお話でした。

 

Pocket

6件のコメント

ウラベリカ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です