遊人

Pocket

 

わたしは友人に恵まれている。

己の才能や資質は皆無に等しいのだが、とにかく周りにいる友人のおかげで「デキる人」を装うことができる。

このようにして数奇な人生を歩んできたわけで、わたしという人間は、多くの友人らによって形成されていると言っても過言ではない。

 

さて、友人代表格といえば松野である。正式には「木公里予」と書いて「まつの」と読むが、この辺りは端折ることにする。

そんな松野から久しぶりにメッセージが届いた。

 

「大事なタブレットが壊れて、ゲームにログイン3日くらいできなくて、萎えてやる気がなくなったから、今ならゲームの時間が余ってる。数字にすると一日あたり11時間くらい」

 

たしか一日は24時間のはず。そして仮に8時間睡眠をとったとして、残りは16時間。食事や風呂で2~3時間くらい使うだろうから、正味13時間程度が仕事なり遊びなりの時間となる。

そして松野は、毎日11時間をゲームに費やしているわけで、これを仕事に置き換えると、とんでもないブラック企業で働いていることになる。

 

「なので、なんでもいいから仕事ください。ブログのタイトルとか、誰かのディスりとか、誰かの替え歌とか。なんでもいいので発注してください」

 

この場合の「仕事」というのは、完全にネタである。

これまでのブログのタイトルで、明らかにおかしな雰囲気のものは、どれも間違いなく「松野作」だからだ。

 

とはいえ、友人を自慢するのもアレだが、松野は天才である。

わたしが怒髪天を衝く勢いで発狂しようが、冷静に受け取った松野は、毎回、一言だけ感想をくれる。

そしてその一言で、毎回、確実にわたしを笑わせるのだ。

 

相手の怒りに同調したり、宥(なだ)めたりすることは誰にでもできる。

だがたった一言で、発狂する相手を笑わせることなど、そうそうできる芸当ではない。

ゆえに松野は天才なのだ。

 

さらに松野からメッセージが続く。

 

「とりあえず、なにかお題ちょうだい。ブログのタイトルとか、URABEのリングネームとか、なんでもいいから」

 

そんなことを言われても、ブログはいま正に書いている最中で、タイトルはもう少し先になる。

ならば手っ取り早く、わたしのリングネームでも付けてもらおうか…。

 

「チカラモチ」

 

(・・・・・)

 

「力持ちだし、モチが好きだし、響きがキャッチーだし。なによりカッコいい」

 

数秒後に返信があったことからも、本当にゲームができなくて時間を持て余していることがうかがえる。

 

 

その数時間後、突然「アナ雪」の歌詞とともに替え歌が送られてきた。

かなりの皮肉と挑発でまとめられているため、ここで披露するのは避けるが、とにかく見事な完成度である。

 

(本当にヒマなんだな・・・)

 

そして付け加えるかのように、

「まぁ、風呂で着想を得てちょっと考えつつ、歌詞をコピーしてからは4分で書き上げたけどね」

と、完成までの経緯を説明してくれた。続けて、

「残しのテクと、替えたところも音(語呂、発音)を近い感じにしてるから、歌っても気持ちよく歌えるはず」

と、余計な気遣いまでみせた。

 

松野はニートに近い生活を送っている。だがそれは、彼が上級国民のため働く必要がないからだ。

とはいえ、このような有り余る才能を持て余すのはもったいない。どこかで価値をつけられないだろうか・・・。

 

難点として、我々が面白いと思うことは、一般的には受け入れ難いケースが多いことだ。

その結果、内輪ネタのような笑いで終わってしまうこともあり、そこが不安要素ではある。

 

だが、松野を知らない友人に「替え歌」を見せたところ、

「面白い」

「さすが」

「秀逸」

などなど、称賛の嵐だった。つまり、理解できる人には受け入れられる、ニッチな面白さといえるわけだ。

 

ところが、このような無形文化財的な笑いの価値は、シチュエーションやタイミングに左右されるため、万人受けはまずありえない。

そうなると、商業的な価値を見出すことはほぼ不可能となる。

 

(結局のところ、金持ちの道楽としてニッチな笑いが存在し、金銭が絡まないからこそ純粋に面白いと感じるのか――)

 

こうして松野の「才能の無駄遣い」は、今宵も延々と続くのであった。

 

サムネイル by 希鳳

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です