"聞こえない音"を聞くこと
ニンゲンの五感というのは、経験によってさらに深掘りされる・・ということを、今日あらためて実感した。 たしかに、食べ物や飲み物を味わえば味わうほど、風味を覚えるので舌は肥える。これはニオイにもいえることだが、...
ニンゲンの五感というのは、経験によってさらに深掘りされる・・ということを、今日あらためて実感した。 たしかに、食べ物や飲み物を味わえば味わうほど、風味を覚えるので舌は肥える。これはニオイにもいえることだが、...
地下鉄南北線の飯田橋駅ホームには、大塚製薬とアサヒ飲料の自動販売機が設置されている。 いずれも自販機としては比較的レアなメーカーであるが、個人的には好みのドリンクが多いのでお気に入りの二社なのだ。 &nbs...
都内に住んでいると東京名物に疎くなる・・というのは、都民アルアルだろう。わが家の近所にシャレた飲食店ができたとしても、興味がなければ調査すらしないわけで。 それに比べて、地方に住む人間のほうがそういった情報...
本日の「どうでもいい、ちょっとした日常」を二つ、紹介しよう。 * 友人との待ち合わせで、久々に高田馬場のBIGBOXへ行った。それこそ、学生時代は毎日眺めていた象徴的なランドマー...
覆水盆に返らず・・とまではいかないが、それでもわたしにとってはあまり気分のいいものではない「とある行為」が存在する。 それは、LINEやメッセンジャーなどで「送信取消」をされることだ。 主なパ...
「なんで港区に住んでるの?」 足立区に住む友人・石井が尋ねてきた。 「んー、見栄を張りたいから」 と、わたしは即答した。 * 金持ちの友人宅にある「愛犬の部屋」と同じくらいの広さ...
(カリフラワーのチャーハンみたいなものかな・・) 「カリフラワーライス」という文字を見た瞬間、わたしの脳内には、細かく砕かれたカリフラワーと白米をバターで炒めたチャーハンが思い浮かんだ。 とはいえ、カリフラ...
(フランツ・リストだかクララ・シューマンだか知らないが、本当に余計なことをしてくれたもんだ・・・) その昔、人前でピアノを演奏する際は、譜面を立てて弾くのがマナーとされていた時代がある・・・あ...
ここ最近の多忙と生来のズボラさとで、主食が"菓子"のわたしは、明らかに健康被害と隣り合わせの生活を送っていた。 そんな食生活を改めさせてくれる唯一の方法は、「健康的な料理を手に入れること」である。これは簡単...
(もしかすると・・いや、絶対にマークされてるに違いない) 都内にある何カ所かのスタバで、わたしは完全にマークされている気がする。それはクレーマーとしてかもしれないし、あるいは優良顧客としてかも...
最近のコメント