呪いの太鼓 URABE/著
アタシは呪われている。なぜなら、気付くといつも「アノ音」に襲われるから。ほら、今だって遠くから聞こえてきた。 トントンツトトン、ツトトン、ツトトン いよいよ限界。このままでは本当...
アタシは呪われている。なぜなら、気付くといつも「アノ音」に襲われるから。ほら、今だって遠くから聞こえてきた。 トントンツトトン、ツトトン、ツトトン いよいよ限界。このままでは本当...
我が家の洗濯機は洗濯容量5.5キロ、決して大きくはないが一人暮らしであれば十分なサイズだ。ちなみに5.5キロという大きさは、ニトリの毛布を丸ごと洗えるほどの容量だ。つまり、洗濯という行為に不満が出る大きさで...
結局、この島を左右するのは、アタシたち派遣社員なのよ――。 アスカは、ヌラヌラと輝くピンクのグロスを塗りながらそうつぶやいた。彼女は某メガバンクで働く派遣社員。27歳にして銀行の裏も表も知り尽くす、スーパー...
(・・・なぜ出ない?) 日曜日の早朝、わたしは約束事があるため出かける準備をしていた。朝起きたらまずはトイレで老廃物を排出し、そこから新たな一日が始まる。というわけでトイレに腰かけて用を足し、...
とうとうスマホの顔認証がわたしの顔を認識しなくなった。 アメリカから帰国後、軟禁状態の日々を過ごすわたしは、当然ながら風呂も入らなければ顔も洗わない。歯ぐらいはたまに磨くが、その他の身体の清潔を保つ行為は一...
現代をサバイブできるのは、この私だ――。 そう確信したのは今朝のことだった。朝5時、そろそろ寝ようとトイレに行き手を洗おうとしたところ、バスンッという音とともに水が止まった。 (あぁ、断水か)...
たとえばテスト前夜、勉強せずに外へ出かけたり、YouTubeやNetflixから目が離せなくなったりする経験は誰もが一度はあるだろう。まぁこれは分からなくもないというか、そのとばっちりは自分に来るわけで、 ...
起きがけに、アレクサに気温を尋ねると13度だった。しかし日中の最高気温は20度になると言うので、彼(彼女?)を信じてトレーナー一枚で家を出た。 朝といえど10時にもなれば、震えるほどの寒さのはずがない。目的...
――肉はむずかしい。 近所のスーパーで一人、呆然と立ち尽くす。原因は、豚肉のパックに貼り付けてあるシールの表記のせいだ。 そもそも肉の部位について詳しくないわたしは、「モモ」とか「バラ」といわ...
俺は親が金持ちのボンボンだ。これといってすることもないから、毎日ネットゲームで暇をつぶしている。もうじき37歳になるが、さすがにこのままではつまらない人生なので、世間をあおって扇動するような、そんな楽しいこ...
最近のコメント